今日も気持ちのいい秋晴れでした。
京都は最高気温も23℃と日陰では肌寒さを感じるようになりました。
川のカワセミはカニが大好物です。
今日もかに道楽へ。
大阪道頓堀のかに道楽は最近中国の観光客が押し寄せ3時間待ちの大盛況のようです。
中国の人もかにを食べている時は静かとTVでレポートしていました。。
川のカワセミは今日もカニを捕まえ、15分も掛けてやっと食べました。
そしてすぐに休憩に。次に動き出すまで2時間の待ち時間です。
食べるのも大変ですが、消化も大変なのでしょうか。
飛び込み何を捕ったのかと思ったら、またまたカニでした





ひねって木に打ち付けてカニの手足を落とします


何度も木に打ち付け、かなり足も落ちたようです

食べる時はこのように放り投げて口の中に滑り込ませます

飲み込もうとしましたが

足が邪魔なようでまた出してきました
これを何度も繰り返しています

あっ!! 口を滑らせて落としてしまいました

水の中に落ちていたようで、飛び込み

拾い上げて来ました


その後も何度もたたきつけ

やっと食べることが出来ました
めでたし! めでたし!
この後、2時間待ちの休憩に。消化が悪いのか待ち時間が長い
スポンサーサイト
- 2015/10/05(月) 16:57:55|
- 鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0